ニュートリノ・宇宙素粒子物理学実験
|

2022年度
修士論文
- 鈴木芹奈 神岡地下実験室の極低放射能ゲルマニウム検出器におけるバッググラウンドの理解
- 永井恒輝 T2K実験WAGASCI検出器:データ収集系におけるヒット時間情報の較正とビーム取り出し周期の変更に伴うファームウェア改良
卒業論文
- 伊藤 俊 NINJA実験における原子核乾板の乳剤層膨潤処理の違いによる角度精度の評価
- 近藤 翔太 地下環境中性子測定に使用する有機液体シンチレーターの純化効果の評価
- 芝山 凌
- 島村 蓮 地震予知に向けたラドン検出装置の開発
- 長村 篤芳 光学シミュレーションを用いた球形液体シンチレータ中性子検出器の性能評価
2021年度
修士論文
卒業論文
- 天内昭吾 神岡地下実験室における 3He 比例計数管による環境中性子測定
- 工藤悠仁 T2K実験前置ニュートリノ検出器に使用する半導体型光検出器MPPCのピコ秒パルスレーザーを用いたアフターパルス率の評価
- 栗田蒼平 極低バックグラウンド液体シンチレータ中性子検出器の実現に向けた光学シミュレーション
- 小林北斗 T2K実験WAGASCI検出器フロントエンドエレクトロニクスを用いた電荷測定の線形性評価
- 森田大暉 鉄 Emulsion Cloud Chamber を用いた大角度陽電子飛跡の再構成
- 守山 新星 NINJA 実験 RUN9 で用いたシンチレーショントラッカーの性能評価
2020年度
修士論文
- 片山 優菜 J-PARC E69 実験(WAGASCIプロジェクト)における読み出し基板開発と最初のニュートリノビーム測定の結果
- 佐々木 遼太 地下実験施設における環境中性子測定
- 谷原 祐史 電子ニュートリノ反応測定に向けた原子核乾板を用いた運動量測定と粒子識別
卒業論文
- 金島 遼太 NINJA実験におけるシンチレーショントラッカーのニュートリノビーム測定に向けた運用試験
- 鈴木 芹奈 低コスト・小型ラドン検出器の製作及び性能評価
- 永井 恒輝 T2K実験の新型前置ニュートリノ検出器SuperFGDに使用する半導体型光検出器MPPCの性能評価
- 藤中 崚 NINJA 実験におけるシンチレーショントラッカーのためのビームスピル番号受信プログラムの開発
2019年度
修士論文
- 淺田 祐希 J-PARC E69実験でのニュートリノと原子核の反応断面積測定に向けたニュートリノ検出器の開発および性能評価
- 岡本 浩大 ハイパーカミオカンデによる超新星背景ニュートリノ観測に向けた光センサのノイズ低減
卒業論文
- 儀間 智美 PINフォトダイオードを用いたラドン検出器の開発
- 佐野 翔一 ハイパーカミオカンデにおけるPMTガラス素材の透過率測定
2018年度
卒業論文
- 片山 優菜 J-PARC E69実験(WAGASCIプロジェクト)におけるエレクトロニクスの性能試験
- 佐々木 遼太 液体シンチレータと比例計数管を用いた中性子バックグラウンドの測定とその理解
- 谷原 祐史 J-PARC E71実験(NINJAプロジェクト)へ向けた新型原子核乾板の製作及びCERNビーム照射実験による既存の原子核乾板の性能評価
- 山本 健介 J-PARC E69実験(WAGASCIプロジェクト)における高速応答シンチレータの性能評価とシミュレーションによる荷電粒子の運動方向同定能力の評価
2017年度
卒業論文
- 淺田 祐希 J-PARC T59実験(WAGASCIプロジェクト)における横方向ミューオン検出器sideMRDの建設及び宇宙線を用いた性能評価試験
- 岡本 浩大 J-PARC T59実験(WAGASCI)の横方向ミューオン検出器用シンチレータの性能評価
- 松下 昂平 J-PARC T59実験におけるフロントエンドエレクトロニクスの性能試験およびニュートリノ反応における原子核効果のシミュレーション研究
- 山口 大輔 J-PARC T59実験(WAGASCI プロジェクト)横方向ミューオン検出器のデータ収集システムの構築及びフロントエンドエレクトロニクスの性能試験